豊かな人間力と創造的開発力で明日をひらく
株式会社北日本銀行
The Kita-Nippon Bank,Ltd.


・住所:岩手県盛岡市中央通1-6-7
・TEL:019-653-1111/FAX:019-653-0879
・代表者:取締役頭取 石塚恭路
・創業:1942年
・事業内容:普通銀行業務全般
・従業員:876名
・HP:https://www.kitagin.co.jp

ユニークバンクがデザインする未来
北日本銀行は1942年に岩手興産無尽株式会社として設立し、2022年2月にに80周年を迎えました。現在は東北地方を中心に、東京を含めた1都5県において77のネットワークを展開。「地域密着」「健全経営」「人間尊重」を経営理念とし、お客様の繁栄と地域の豊かな発展に貢献しています。
2020年4月からは、新たな中期経営計画として「DesignTheFuture:2023〜お客さまの“今”を支え、ともに“明日”を拓く〜」をスローガンに掲げています。コンセプトは、「豊かな人間力と創造的開発力で、未来をデザインする“ユニークバンク”」。私たちが考えるユニークバンクとは、唯一無二の存在として戦略的にユニークであること、そしてお客様にワクワクしていただけるような価値や期待を提供することです。
これらを実現するために当行が求めている「人財」は、自分らしい個性を存分に発揮して、ともにユニークバンクのために挑戦してくれる人です。働きながら磨いてくキャリアは、仕事だけではありません。
まずは自分がどんな生き方や働き方をしたいのか、何に価値を置いているのかを考えること。そして自分らしいビジョンを描いていくことが、あなただけのキャリアデザインにつながっていきます。
当行には多様な考え方を受け入れ、チャレンジできる環境が整っています。ぜひ私たちと一緒に、ユニークバンクとしてワクワクする未来を創り上げていきましょう。


- ステップアップを応援
銀行員に必要な証券外務員、生命保険販売、損害保険販売の資格について受験料を全額負担。さらに階層別研修に合格対策講座を組み入れて、入行1年以内の資格取得を全面的にバックアップしています。
- 一人一人が輝く職場づくり
これまで「いわて働き方改革AWARD2016」の個別取組部門賞や、同AWARD2019の、もりおかワーク・ライフ・バランス推進盛岡市長賞を受賞。男性の育休取得率向上や女性のキャリア支援、有給休暇の取得促進も行っています。
- 自治体と連携し地域のスポーツ振興に貢献!
設立80周年記念事業の一環として、岩手県および盛岡市の共同保有施設である「いわて盛岡ボールパーク」の愛称を「きたぎんボールパーク」に命名しました。これは盛岡市とともにスポーツ振興を通じた地域貢献を目指し、野球場だけでなく、大型木製遊具のキッズスタジアムやボルダリングウォールを設けた休憩スペースなどを整備する事業です。2023年度のオープンを予定しています。